学校法人
認定こども園 聖愛幼稚園
〒400-0071
山梨県甲府市羽黒町618(
地図
)
TEL 055-253-7788
mail@seiai.net
INDEX:
Topへ戻る
フォトギャラリー
園児の様子
聖書のお話
赤鬼からの手紙
みなさまの声
教育理念
取り組み
教育プログラム
森のようちえん
年間行事
概要・スタッフ
入園案内
子育て支援:
あんぱんくらぶ
放課後児童クラブ
課外プログラム
赤鬼からの手紙
・・・
1978年から1981年までのたった3年間、甲府の中心地に児童書専門店『赤鬼』と いう小さな本屋さんがありました。当時は希少な絵本中心の児童書専門ということで、地元山梨のみならず 全国にファンが広がっていた素敵な本屋さんでした。その後、一男二女の母となった赤鬼は子育ての大事業を 志し、後に東京都練馬区教育委員会の教育委員を務める等、常に母親の立場から目覚ましい活躍をしてきました。 今も文部科学省委託事業『新教育システム開発プログラム』作成に参画して日本国中を東奔西走しています。 赤鬼と小学校以来の幼馴染の私は、3年ほど前から故郷山梨の子どもたちのために絵本の紹介を 書いてくれるようお願いしてきました。やっとこの2007年5月から毎月お手紙をもらえることになりました。 赤鬼おススメの絵本は、聖愛幼稚園の子育て支援センター『あんぱんくらぶ』の本棚でいつでもご覧いただけます。 なんたって『赤鬼からの手紙』です。どうぞ、お楽しみに。(園長 鈴木)
2024 BACK NUMBER
ふるさとはフクシマ 子どもたちの3・11(25年03月号)
なぞかけ鬼(25年2月号)
うさぎたちの にわ(25年1月号)
クリスマスってなあに?(24年12月号)
そらいろのたね(24年11月号)
ちいさな木(24年10月号)
秋(24年9月号)
絵で読む広島の原爆(24年8月号)
ふしぎなともだち(24年7月号)
せんたくかあちゃん(24年6月号)
あさいち(24年5月号)
木にとまりたかった木のはなし(24年4月号)
2023 BACK NUMBER
たんぽぽ(23年03月号)
おにの子こづな(24年2月号)
ちび竜(24年1月号)
クリスマスのまえのばん(23年12月号)
くじらのぷうぷう(23年11月号)
2022 BACK NUMBER
急行「北極号」(22年12月号)
かいていとっきゅう しんかいせん(22年11月号)
葉っぱのフレディ(22年10月号)
みんな なにが すき?(22年9月号)
なきむしせいとく(22年8月号)
わたしがこぶただったころ(22年7月号)
へいわとせんそう(22年6月号)
野の花 えほん 春と夏の花(22年5月号)
なぞなぞ100このほん(22年4月号)
2021 BACK NUMBER
くまとやまねこ(22年03月号)
ソメコとオニ(22年2月号)
とらのゆめ(22年1月号)
モミの木(21年12月号)
カカ・ムラド - ナカムラのおじさん -(21年11月号)
あたまにかきの木(21年10月号)
秋(21年9月号)
焼けあとのちかい(21年8月号)
だいじょうぶだよ、ゾウさん(21年7月号)
空をつくる(21年6月号)
はやくちことばの さんぽみち(21年5月号)
クマとこぐまのコンサート(21年4月号)
2020 BACK NUMBER
太陽をかこう(21年03月号)
鬼学(21年02月号)
ぼくじょうにきてね(21年1月号)
サンタクロースっているんでしょうか(20年12月号)
みんなにやさしく(20年11月号)
ムーン・ジャンパー(20年10月号)
みずとはなんじゃ(20年9月号)
はなびのはなし(20年8月号)
よだかの星(20年7月号)
かさ(20年6月号)
パナンぺ ペナンペ むかしがたり(20年5月号)
1ねん1くみペット大会(20年4月号)
2019 BACK NUMBER
おかあさんの紙びな(20年03月号)
おんみょうじ 鬼のおっぺけぽー(20年02月号)
マシューのゆめ 〜えかきに なった ねずみの はなし〜(20年1月号)
ほしのひかったそのばんに(19年12月号)
わたしの足は車いす(19年11月号)
ちいさな魔女とくろい森(19年10月号)
一郎くんの写真(19年9月号)
いのちの木(19年8月号)
だってだってのおばあさん(19年7月号)
すみれ島(19年6月号)
ねずみくんのチョッキ(19年5月号)
せんせい(19年4月号)
2018 BACK NUMBER
ばあばだいじょうぶ(19年03月号)
落語絵本五 おにのめん(19年02月号)
十二支のはじまり (おひさまのほん) (19年1月号)
イエス(18年12月号)
なかなおり NAKANAORI(18年11月号)
ピエールくんは黒がすき!(18年10月号)
こねこのぴっち(18年9月号)
おとなになれなかった弟たちに(18年8月号)
ハワイ島のボンダンス(18年7月号)
だむの おじさんたち(18年6月号)
ボイジャーくん(18年5月号)
ふうと はなと たんぽぽ(18年4月号)
2017 BACK NUMBER
わたしのおひなさま(18年03月号)
おにはうち ふくはそと(18年02月号)
どろんこハリー(18年1月号)
ちいさなもみのき(17年12月号)
きみがしらない ひみつの三人(17年11月号)
月夜のでんしんばしら(17年10月号)
きりのなかのはりねずみ(17年9月号)
からだのみなさん(17年8月号)
たなばた(17年7月号)
さっちゃんのまほうのて(17年6月号)
最初の質問(17年5月号)
おたまじゃくしの101ちゃん(17年4月号)
2016 BACK NUMBER
おおきな きが ほしい(17年03月号)
鬼が出た(17年02月号)
RAVEN−光をもたらしたカラス(17年01月号)
クリスマスおめでとう(16年12月号)
おやすみなさいフランシス(16年11月号)
いっちゃんはね おしゃべりがしたいのにね(16年10月号)
ふたりは きょうも(16年9月号)
ヒロシマのピアノ(16年8月号)
あらしのよるに(16年7月号)
だるまちゃんとかみなりちゃん(16年6月号)
あめのひのトランペット(16年5月号)
ラチとらいおん(16年4月号)
2015 BACK NUMBER
ひなまつりルンルンおんなのこの日(16年03月号)
おにムーチー(16年02月号)
かにむかし(16年01月号)
クリスマスの歌(15年12月号)
てぶくろ(15年11月号)
ずーっとずっとだいすきだよ(15年10月号)
いのちのまつり −ヌチヌグスージ−(15年9月号)
パパ ママ バイバイ(15年8月号)
天にかかる石橋(15年7月号)
でんでんむしのかなしみ(15年6月号)
たつのこたろう(15年5月号)
ちからたろう(15年4月号)
2014 BACK NUMBER
ハナミズキのみち(15年03月号)
島ひきおに(15年02月号)
羊のおやこのおくりもの(15年01月号)
クリスマスものがたり(14年12月号)
きつね森の山男(14年11月号)
おおきなおおきなおいも(14年10月号)
キャベツくんのにちようび(14年9月号)
ぼくがのぞいたうみのなか(14年8月号)
おこだでませんように(14年7月号)
ギンジとユキの1340日(14年6月号)
いつまでも(14年5月号)
和菓子のほん(14年4月号)
2013 BACK NUMBER
えんぴつびな(14年3月号)
鬼の首引き(14年2月号)
スーホの白い馬(14年1月号)
子うさぎましろのお話(13年12月号)
おしばいにいこう!(13年11月号)
のんのんばあ おばけどろぼう(13年10月号)
月の満ちかけ絵本(13年9月号)
かたあしだちょうのエルフ(13年8月号)
やどかりのおひっこし(13年7月号)
おとうさんがおとうさんになった日(13年6月号)
じめんのうえとじめんのした(13年5月号)
富士山うたごよみ(13年4月号)
2012 BACK NUMBER
やまのぼり(13年3月号)
かみなりむすめ(13年2月号)
十二支のしんねんかい(13年1月号)
くりすます(12年12月号)
どろんこようちえん(12年11月号)
魔女図鑑(12年10月号)
ぼくのこえがきこえますか(12年9月号)
ぐりとぐらのかいすいよく(12年8月号)
おとなしいめんどり(12年7月号)
ゆめのスカイツリー(12年6月号)
E.J.キーツの俳句絵本(12年5月号)
じいじのさくら山(12年4月号)
2011 BACK NUMBER
誕生の詩(12年3月号)
おにたのぼうし(12年2月号)
竜のはなし(12年1月号)
まどから☆おくりもの(11年12月号)
ぼくを探しに(11年11月号)
よーい どんけつ いっとうしょう(11年10月号)
あいうえおの き(11年9月号)
うみのしっぽ(11年8月号)
ケイティとひまわりのたね(11年7月号)
ほら あめだ(11年6月号)
てんさらばさらてんさらばさら(11年5月号)
14ひきのピクニック(11年4月号)
2010 BACK NUMBER
こいぬがうまれるよ(11年3月号)
ドオン!(11年2月号)
ましろのあさ(11年1月号)
きよしこのよる(10年12月号)
どんくまさん(10年11月号)
たろうのともだち(10年10月号)
ろくべえまってろよ(10年9月号)
しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん(10年8月号)
ふとんかいすいよく(10年7月号)
どうするどうするあなのなか(10年6月号)
はじめてのおつかい(10年5月号)
てがみをください(10年4月号)
2009 BACK NUMBER
のはらの ひなまつり(10年3月号)
まゆとおに(10年2月号)
じごくのそうべえ(10年1月号)
さいしょのくりすます(09年12月号)
もしもしおかあさん(09年11月号)
まっくろネリノ(09年10月号)
かいじゅうたちのいるところ(09年9月号)
星砂のぼうや(09年8月号)
すいかのたね(09年7月号)
わたしのいもうと(09年6月号)
100かいだてのいえ(09年5月号)
ねえ、どれが いい?(09年4月号)
2008 BACK NUMBER
フレデリック(09年3月号)
泣いた赤おに(09年2月号)
雪わたり(09年1月号)
クリスマスにはおくりもの(09年12月号)
おおきな木(08年11月号)
魔女のパーティ(08年10月号)
しょうぼうていハーヴィ ニューヨークをまもる(08年9月号)
ノンビリすいぞくかん(08年8月号)
どうぶつえん物語(08年7月号)
しずくのぼうけん(08年6月号)
いちご(08年5月号)
いないいないばあ(08年4月号)
2007 BACK NUMBER
おばさんのごちそう(08年3月号)
たいこのすきな赤鬼(08年2月号)
じろきち おおかみ(08年1月号)
やまあらしのぼうやのクリスマス(07年12月号)
わたしのワンピース(07年11月号)
ぼちぼちいこか(07年10月号)
キャベツくん(07年09月号)
きんぎょがにげた(07年08月号)
とべバッタ(07年07月号)
おじさんのかさ(07年06月号)
もこもこもこ(07年05月号)
Copyright © 2019, SEIAI Yochien.
本ページと付随するページの内容の一部または全部について聖愛幼稚園の許諾を得ずに、
いかなる方法においても無断で複写、複製する事は禁じられています。
mail@seiai.net