学校法人
認定こども園 聖愛幼稚園
〒400-0071
山梨県甲府市羽黒町618(
地図
)
TEL 055-253-7788
mail@seiai.net
INDEX:
Topへ戻る
聖愛ひよこ組
あんぱんくらぶ
あんぱんブログ
(ブログはじめました)
聖愛幼稚園の
子育て支援
未就園児をもつ保護者の方の ネットワークづくりの場として、また、子供たちが『おうち(家族)』から 初めて一歩踏み出し、たくさんのお友達や園の先生といっしょに楽しく遊ぶ 場所を提供しています。
入園案内
聖愛ひよこ組(4・5年保育)のご紹介
聖愛ひよこ組は、1歳児、2歳児クラスです。 聖愛幼稚園の幼児教育・保育の経験、教育環境を十分に活かして 四季折々の活動を織り込みながら音楽、造形、言語、運動、表現 の内容をバランスよく取り入れて活動しています。
家庭的な雰囲気を大切にし、 「幼稚園に慣れること」「お友達や先生と楽しく遊ぶこと」「生活習慣や 園のルールを知ること」を第一に考え、ご家庭との連携を大切にしながら 子ども達の成長をサポートします。
◆ 毎日コース
月〜金曜日の1週間。月・金は縦割り保育、火・水・木はクラス活動
◆ 選択コース
週4日コース
週3日コース
週2日コース
給食について
昼食は完全給食です。園内の給食室で作られた手作りの給食です。
送迎について
3台のスクールバス(アンパンマンバス)を運行、甲府市内、甲斐市(旧竜王、双葉、敷島)、南アルプス市 など各方面に送迎しています。
2016年度 ひよこ組(4・5年保育)入園募集
ひよこ組の一週間
月曜日
縦割り保育
(幼稚園の年長までの子ども達と一緒に活動します。 お散歩・農業体験・制作活動・歌指導など・・)
火曜日
クラス活動(ひよこ組の活動です)
水曜日
クラス活動
木曜日
リトミック(講師の先生が指導してくださいます。)
金曜日
英語(月2回は外国人講師による楽しい英語遊びです。)
縦割り保育
ひよこ組の一日
9:00
おはようございます
子ども達が登園してきます。お部屋や園庭で楽しく遊びます。
10:00
お片づけ
遊んだおもちゃをみんなで片づけます。
排泄・手洗い
お友だちみんなでトイレに行ったり、手洗い・うがいをします。
10:30
朝の会・おやつ
礼拝・手遊び・出席調べをして、楽しいおやつの時間です。
11:00
クラス活動
リトミック・製作・お絵描き・粘土遊びなどの活動を行います。
11:30
外遊び
園庭の遊具や乗り物で元気に遊びます。
12:15
給食
給食の先生達が作ってくれたおいしい手作り給食をみんなでいただきます。
13:00
休息
ビデオを見ながら、休息をとります。お昼寝ではなく身体を休める時間です。
13:50
お帰り
お帰りの支度をして紙芝居や絵本の読み聞かせのあと、がんばったご褒美を もらってお帰りをします。
14:30
降園
保護者のお迎えで帰ります。
Copyright © 2016, SEIAI Yochien.
本ページと付随するページの内容の一部または全部について聖愛幼稚園の許諾を得ずに、
いかなる方法においても無断で複写、複製する事は禁じられています。
mail@seiai.net