学校法人
認定こども園 聖愛幼稚園

〒400-0071
山梨県甲府市羽黒町618(地図
TEL 055-253-7788
mail@seiai.net



園児の様子・・・幼稚園での子供たちの活躍ぶりの ほんの一コマを掲載しています。




【ゆり】  お当番活動がスタートしました。 現在の主なお仕事は給食の配膳です。 子ども用のかっぽう着を着て手伝う様子はとても可愛らしいです。 「今日は誰がお当番?」と楽しみにしています。 これから日常の中で何かを配ったり机を出したりなどお当番の機会を増やし、 誰かのために働く心情も育てていきたいなと思っています。 (25/06/06)

 2名のコーチが来てくださり、千塚公園でサッカー教室を行いました。ウォーミングアップからスタート。 ボールを頭上に投げてキャッチしたり、身体の周りを一周させたり、お友だちにぶつからないようドリブルをしました。 次に男の子、女の子に別れ、クラス対抗でミニゲームをしました。真剣なまなざしで必死に追いかける子どもたち。 普段、園庭でサッカーをしない子も楽しそうでした。 (25/05/23)



【ばら】  ばら組になって自分の絵の具セットを使い絵の具遊びを楽しんでいます。 筆の使い方、パレットの使い方を先生に教えてもらい、好きな色を塗り楽しみました。 二つの色を混ぜると違う色に変わることに気づいて先生に教えてくれる子もいましたよ! (25/06/06)

 少しずつ暑い日が増えてきて水遊びや泥遊びをすることも増えてきました。 子どもたちは泥遊びが好きで、水を汲んで地面にかけたり、水たまりに寝転んで遊ぶ子もいるほど楽しんでいます。 泥団子づくりも興味があって泥を集めておにぎりのように握ったものにサラサラの砂をかけて仕上げをして楽しむ子どもたちです。 (25/05/23)


【すみれ】  子どもたちの中で「○○君は赤組だよ!」「○○ちゃんは何組?」などクラスを認識し始めている会話が聞かれます。 すみれ組での生活に慣れてきた分、それぞれ好きな活動も出てきたようです。 朝の会をして予定を確認すると、楽しみにしている様子がうかがえます。 (25/06/06)

 双葉にあるポピー畑に行ってきました。出かける前から「バスに乗るの?」と お出かけをとても楽しみにしている様子の子どもたち。 ポピー畑では、お花を踏んだり、摘んだりしないお約束をしっかり守りながら、 近くで見たり、そ〜っと触ってみたり、匂いをかいでみたりと、五感を使って楽しんでいました。 (25/05/23)












Copyright © 2025, SEIAI Yochien.
本ページと付随するページの内容の一部または全部について聖愛幼稚園の許諾を得ずに、
いかなる方法においても無断で複写、複製する事は禁じられています。
mail@seiai.net