学校法人 聖愛幼稚園
〒400-0071
山梨県甲府市羽黒町618(地図
TEL 055-253-7788
mail@seiai.net



赤鬼からの手紙(2012年5月号)



E.J.キーツの俳句絵本
『 春の日や 庭に雀の砂あひて 』

リチャード・ルイス / 編

エズラ・ジャック・キーツ / 絵

いぬい ゆみこ / 訳

偕成社 / 出版

1,680円(税込)

   さわさわさわ・・・輝く緑の中、風のわたる声が聞こえてきます。小鳥たちのさえずりも賑やかさを増してきました。1年中で一番爽やかな季節が"五月"という人も沢山いるでしょう。五月は皐月(さつき)ともいいます。皐月の語源は「稲作の月」、早苗を植える月"早苗月"から"さつき"となったともいわれています。漢字の"皐(さ)"には、「神にささげる稲」という意味もあるそうです。青々と広がる水田が続く風景は、日本の最も美しい風景の一つでもあるような気がします。昔の人は、その日本の美しさをたった17文字に込めて表現しました。それが俳句です。しかも、今回は外国の絵本作家が、その素晴らしさを伝えてくれました。どんな風景が広がっているでしょうか、一緒に感じてみましょう。

朝やけが よろこばしいか 蝸牛          一茶
A red morning sky , For you, snail; Are you glad about it?
このあかく染まった朝の空 君のだよ かつむりくん うれしいかい?

春の日や 庭に雀の 砂あひて           鬼貫
A day of spring; In the garden, Sparrows bathing in the sand.
春の日 庭で すずめが 砂あそびしてる

稲妻に こぼるゝ音や 竹の露           蕪村
A Flash of lightning! The sound of dew , Dripping down the bamboos.
稲妻だ! 竹をすべりおちる 露の音

雲雀派と 蛙派と 歌の議論かな          子規
On how to sing, the flog school and the skylark school are arguing.
どっちが歌がうまいか かえるとひばりが はりあっている


   キーツといえば、あの「ゆきのひ」や「ピーターのいす」を描いた人です。俳句に込められた世界を、素晴らしいコラージュで表現されました。17文字をキーツ自身が理解を深め、あらたにコラージュに組み立てていった作業過程が見えるような気がします。キーツはニューヨークの下町で生まれましたが、日本が大好きだったといわれています。1977年、キーツのファンだった、イシハラアキラ君という少年が事故で亡くなったのを知ると、キーツはわざわざ母親に会いに来日した、というエピソードがあります。そんなキーツの作品に、俳句の英文といぬいさんの訳も加わり、俳句がいまや「ハイク」としても海外の子供たちにも親しまれている事に誇りを感じます。昨今、日本の教育現場においても、改めて古典に目を向ける動きが出てきました。携帯電話やインターネットに普及によって通信手段は著しく変化していますが、この絵本によって、文字による日本人の持つ豊かな表現方法である俳句を今一度、改めて心に留めるきっかけになるやもしれません。ほら、なんだか一句詠んでみたくなってきませんか?

(赤鬼こと山ア祐美子)


戻る



Copyright © 2011, SEIAI Yochien.
本ページと付随するページの内容の一部または全部について聖愛幼稚園の許諾を得ずに、
いかなる方法においても無断で複写、複製する事は禁じられています。
mail@seiai.net