学校法人 聖愛幼稚園
〒400-0071
山梨県甲府市羽黒町618(地図
TEL 055-253-7788
mail@seiai.net




赤鬼からの手紙(2013年6月号)



おとうさんが おとうさんになった日


長野ヒデ子 / 作

童心社 / 発行

1,365円(税込)


   今年の梅雨入りは足早にきています。もうすっかり雨模様の日々になっているかもしれませんね。6月は旧暦で水無月、梅雨が明けて水が涸れてしまうとか、梅雨で天の水が無くなってしまうとか、言葉の由来はいろいろあるようです。1年中で記念日がない月でもある6月ですが、いつからか第3日曜日を『父の日』といわれるようになりました。『母の日』にはカーネーションですが、『父の日』にはバラだとか・・・ "お父さんは、いつお父さんになったの?"子どもに、こんな質問されちゃったお父さん、さて、子どもたちにどんな答えをしたのでしょう・・・・

おとうさんはね、もうすぐうちで あかちゃんがうまれるから、
きゅうかをとったんだよ。
かぞくみんなで いっしょに あかちゃんを むかえるんだ、このうちでね。
じゅんびもできて、おかあさんは ゆったりまっている。
おなかのあかちゃんと おしゃべりもしたし、あかちゃんがうまれてくる
えほんもいっぱいよんだ。
「ねえ、おとうさん、おかあさんは、あかちゃんがうまれて
 おかあさんになったの?
 じゃあ、おとうさんは、いつ おとうさんになったの?
 おとうさんは あかちゃんうまないのに どうして そうおもったの?
 おしえて、おとうさん、おとうさんが おとうさんになった日のこと」
おとうさんは あたまをぽりぽり、まいったなあ・・・・
「もちろん、おにいちゃんが うまれた日 おとうさんが おとうさんになった日さ。
 おとうさんは あかちゃんを うまないからな。
 そばで みまもって いただけだからな。
 あの日、おかあさんは まぶしかった。おとうさんが おとうさんになった日って、
 まぶしいんんだ。おとうさんになった日って、ふるえるんだ、
 ・・・いつものけしきが かがやいてみえるんだ、
 ・・・なんだか ふしぎなちからがわいてくるんだ」
おとうさんがたくさんはなしてると、おかあさんのおなかがいたくなってきた、
いよいよあかちゃんが・・・・

   日本にとりいれられた6月の「父の日」の由来をご存知でしょうか。 1909年、アメリカ・ワシントン州の女性が、自分を男手一つで育ててくれた父親への想いを賛美したいと思いました。 そこで、教会の牧師さまにお願をして父の誕生月であった6月に礼拝をしていただいたことが「父の日」のきっかけだといわれています。 彼女が幼いころに南北戦争が勃発し父は戦争へ、その間6人の子供を育てていた母は疲労が重なり、父の復員直後に亡くなってしまいました。 その後父が子どもたちが成人するまで育て上げたとのことです。 当時「母の日」は既に始まっていたけれど、父にも感謝する日があるべきだと、彼女は牧師教会に嘆願して「父の日」礼拝が実施されることになりました。 1910年6月19日に初めての「父の日」礼拝がおこなわれました。 その後アメリカでは1972年に国の記念日として正式に「父の日」が制定されました。 調べてみると世界中には6月以外様々な日もあるようでした。 とはいえ、感謝の気持は変わりません。まだまだ「母の日」ほどの認知はないかも知れませんが、"お父さんがお父さんになった日"をお父さん自身にも思い出してもらう日になるかもしれませんね。 この絵本は、自宅出産をみんなで見守る内容です。 お父さんは休暇を取ることで、職場の方にも思いを共有していただいています。 おにいちゃんになる、おねえちゃんになる、そしてまたおとうさんはおとうさんになります。 赤ちゃんをこんなに温かくむかえることができるって、羨ましい!お母さんの安心した気持ちが伝わって、何だか涙が出てきました。 出産は何人目でも、母にとっては新鮮な一代仕事です。 だから、まぶしくて、ふるえて、輝いて、力が湧いてくる・・・最後のページの掃除機かける姿のお父さん、素敵です!

(赤鬼こと山ア祐美子)


戻る



Copyright © 2013, SEIAI Yochien.
本ページと付随するページの内容の一部または全部について聖愛幼稚園の許諾を得ずに、
いかなる方法においても無断で複写、複製する事は禁じられています。
mail@seiai.net